つくば銀杏を衣にして焼いた大山鶏のソテー
【監修】
笹嶋 伸幸 シェフ
(cuisine francaise emuN )
笹嶋 伸幸 シェフ
(cuisine francaise emuN )
材料(4人分)
| 材料名 | 量 |
|---|---|
| A 大山鶏胸 | 1枚 |
| A にんにく | 1かけら |
| A タイム、塩、ローリエ | 適宜 |
| A オリーブオイル | 大さじ1杯 |
| 【ピューレ】 | |
| B じゃがいも | 1ヶ |
| B バター | 適宜 |
| B 牛乳 | 適宜 |
| 【ソース】 | |
| フォンドヴォー(市販) | 適宜 |
| バター | 適宜 |
| スペイン風とうがらし | 適宜 |
| 銀杏ペースト | 適宜 |
作り方
- ① 胸肉に塩・コショウをしてスライスにしたにんにく・タイム・ローリエ・オリーブオイルを張り付けて真空にして、58度位の湯せんで40分程火を入れる。
- ② 袋から出して小麦粉をまぶしこんがり焼き、皮目にペーストをぬり、銀杏のざく切りを乗せサラマンダーで焼く。
- ③ 【ピューレ】
皮をむいて1口大にカットしたじゃがいもをゆで上げマッシャーで押しつぶし、バター・牛乳・銀杏ペーストを加え味を整える。 - ④ 【ソース】
ソースの材料は、合わせて火にかける。 - ⑤ ★下ごしらえ/準備★
銀杏を鶏出汁、タイム、ローリエを加え軽く火を入れる。
★シェフのワンポイントアドバイス★
Aの真空袋は家庭の場合、ビニール袋を代用し鍋などに水を張り、中に水が入らないように空気を抜くとよい。
ペーストはざらつきが気になるのでミルサーなどでなめらかにすると良い。

